社員紹介

INTERVIEW

エデュース エデュース事業本部

T.R. 2019 年入社

居心地の良さが自身の成長、会社の成長につながる。

QUESTION

自分とサクラクレパスの関係を表現すると?
「奏者と作曲家」
与えてもらった譜面を、自分らしく奏でられる環境です。
一緒に働きたい人はどんな人?
自分とは違うものの見方やアイデアを持っている人。
会社の魅力は?
長年愛され続けている商品たち。 温かい雰囲気。

INTERVIEW01 エデュースって?

エデュースは、小学校、中学校、幼稚園、保育園をはじめとした各種教育施設に対して、様々な商品を通信販売する事業です。小学校、中学校などを対象とした「エデュース」、幼稚園、保育園などを対象とした「プチエデュース」の2冊のカタログを毎年発刊しています。また、エデュースで取り扱っている商品をインターネットで購入できるエデュースWEBも展開しており、私はこちらに携わっています。 取扱商品数は23,000以上。各種教材から文具・事務用品、日用品まで、教育施設で必要なものをお手頃価格で購入することができ、多くの施設にご利用いただいています。

INTERVIEW02 WEB課での業務

私が所属するWEB課では、エデュースWEBの運営を行っており、私が主に担当しているのは、WEB限定で販売する商品の選定、販促です。 教育施設が今求めている商品は何かを知るために、市場の動きに日々注目し、お客様のニーズに合った商品を提供できるように心がけています。
また、エデュースWEBをもっと良くするための施策や機能改修を、課のメンバーと協力して行っています。何かほしいものがあったらまずはエデュースを探してみよう、となるような、より便利で使いやすいサービスにするため、これからも努力していきます。

INTERVIEW03 職場の様子

入社して最初の数年営業を経験したのち、エデュースに配属されました。 異動当初は営業時代と全く異なる業務内容に混乱することもありましたが、上司や先輩方が優しくサポートしてくださり、安心して業務に取り組めました。 人の温かさ、居心地の良さはサクラクレパスの魅力です。 分からないことがあればすぐに相談でき、親身になって教えてくれる環境です。 そのような環境だからこそ、積極的にチャレンジでき、自身の成長、会社の成長につながるのだと思います。

ある1日のタイムスケジュール

ONE DAY SCHEDULE

6:00
起床。
8:00
出社。今日の業務の確認をします。
9:00
前日の売上やサイト訪問者数などをツールでチェックします。
12:00
お昼ごはん。
14:00
取引先と商談。ユーザーに需要のありそうな商品は販売を検討します。
16:00
サイト改善の打ち合わせ。細かな気づきを課内で共有します。
18:00
退社。
20:00
帰宅。夜ごはんや趣味の時間を過ごします。
22:00
就寝。