SAKURA PRESS

株式会社スマートエデュケーションへの出資と業務提携
~理想の教材や保育・教育環境の共創~

2024.12.19

お知らせ

リリース

株式会社サクラクレパス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:西村彦四郎、以下:サクラクレパス)は、株式会社スマートエデュケーション(本社:東京都品川区、代表取締役:池谷大吾 以下スマートエデュケーション)への出資と業務提携を行いましたことをご案内します。この出資と業務提携を通じて、こどもたちの「自己肯定感を育む3つの場」を実現するための教材や保育・教育環境の共同開発、普及を今後進めてまいります。

 

出資と業務提携について

こどもたちの「自己肯定感を育む3つの場」を実現するための教材や保育・教育環境を共創する

こどもたちの「自己肯定感を育む3つの場」とは、スマートエデュケーションが提唱している理想の保育・教育環境です。スマートエデュケーションは、幼稚園教育要領や保育所保育指針等の要領や指針で定義されている幼児期に育みたい3つの資質能力「知識及び技能の基礎」「思考力、判断力、表現力 等の基礎」「学びに向かう力、人間性等」を育むために必要な環境を「自己肯定感を育む3つの場」として定義しています。

wheel

株式会社サクラクレパス 代表取締役社長 西村 彦四郎コメント

美術教育とともに歩んできたサクラクレパスには、人の心を豊かに育むことで社会に貢献するという使命があります。これまでの事業に加えて、保育業界・教育業界の課題解決やさらなる価値向上につながる取り組みを考えていたところ、スマートエデュケーションさんへの出資を決めました。弊社は100年の歴史がある会社ですが、今回の出資と業務提携により保守的な考えに縛られない、新しいチャレンジを一緒にできればと思います。

 

株式会社サクラクレパスについて

サクラクレパスは、大阪・森ノ宮に本社を置く老舗の総合文具メーカーです。1921年(大正10年)に創業し、今年創業103周年を迎えました。今までサクラクレパスは、最高品質の商品を提供することで教育・文化に貢献し、国の繁栄とともに歩んできました。私たちの代表的な商品には、「クレパスⓇ(1925年)」、絵の具の「マット水彩Ⓡ(1950年)」、名前書きペン「マイネームⓇ(1969年)」、「クーピーペンシルⓇ(1973年)」、水性インキのサインペン「ピグマⓇ(1982年)」、そして水性顔料ゲルインキボールペン「ボールサインⓇ(1984年)」などがあります。

現在では数々の新商品も生まれ、サクラクレパスの商品は世界中の子どもから大人まで使われており、その規模は世界数十カ国以上に及びます。大正、昭和、平成と長きにわたり多くの方々に愛されてきたサクラクレパスは、令和の時代も変わらず、「こころ」のある「色」を通じて、教育・文化に貢献し、みなさまの彩り豊かな生活に寄り添って参ります。

4901881142857_1 142854 LP16R

CSC_0524_1

4901881155734

pen


【サクラクレパスお客様相談室】

06-6910-8818

ご相談フォーム

 

【報道関係のお問い合わせ先】

株式会社サクラクレパス マーケティング部 広報

〒540-8508 大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20

06-6910-8813