SAKURA PRESS
「保育の製作アイデア」おにハット
- スタンプあそびを楽しむ。
丸シール・画用紙・木工用接着剤・タンポ(綿を丸めてガーゼで包んで輪ゴムでとめる)・のり・ポスターカラー・スタンピング皿・丸ゴム・紙コップ・穴あけパンチ
活動の流れ
1目をつくる
黄色の丸シールの上に黒い丸シールを貼って目をつくります。
2つのをつくる
画用紙を扇形に切って円錐形にし、つのをつくります。
3口をつくる
赤い画用紙を半円状に切って白い画用紙でつくった歯をのりで貼ります。
4紙コップにスタンプをする
タンポを使ってポスターカラーでスタンプあそびをします。
プラスアレンジ
紙コップのかわりに画用紙を半円状に切ったものを2色重ねて、円錐形のおにをつくる
5紙コップにつの・目のシール・口を貼る
- 紙コップの底の部分に木工用接着剤でつのをつけます。
- 目のシールと口を貼ります。
6丸ゴムをおににつける
- 紙コップの左右両側の下にパンチで穴をあけます。
- 丸ゴムの両端を穴に通して結び付けます。
ここがポイント!
頭にかぶって楽しむだけでなく、置いて豆まきの的にしてあそんでもいいですね。
オンラインショップ「エデュース」のご紹介
エデュースは幼稚園・保育園・こども園・学校など教育施設を対象に教材、文具事務用品、日用品、保育用品などを担当販売店と協業でお届けする通販サービスです。
ご注意
※エデュースは、保育園・幼稚園・学校・学童など教育施設を対象に教育用品・文具事務用品・日用品などを担当販売店と協業でお届けするサービスです。一般法人企業様・個人のお客様はご利用いただけません。
- TAG
- #保育の製作アイデア