SAKURA PRESS

「保育の製作アイデア」粘土で飾る小物入れ

2020.04.30

特集

6月 母の日・父の日のプレゼント

粘土で飾る小物入れ

軽量紙粘土の感触を楽しみながら、メッセージスタンド付きのかわいい小物入れをつくります。

活動のねらい

  • 感謝の気持ちを持ち、プレゼントすることに期待を持ってつくる。
  • ふわふわ粘土の感触を楽しむ。

材料・用具

軽量紙粘土・ポスターカラー・セロハンテープ・ビーズ・ホットボンド・木製スティック・ラミネータ―・ラミネートフィルム・空きビン・木製ピンチ・子どもの写真

活動の流れ

1材料を準備する

  1. ビンに木製スティックをセロハンテープで貼ります。
  2. ホットボンドで木製スティックに木製ピンチをつけておきます。
  3. 写真をラミネートしておきます。

2土台の粘土をつける

木製スティック・木製ピンチをつけたビンに土台になる粘土をつけます。

3ポスターカラーを使って粘土をつける

  1. 粘土を適当な大きさにちぎり、絵の具を包み込めるように広げておきます。
  2. 広げた中に少量の絵の具をつけ、色が全体に広がるようにこねます。

4色をつけた粘土で飾る

色をつけた粘土を好きな大きさや形にして、土台の粘土につけていきます。

プラスアレンジ

色付きの粘土を伸ばして、抜き型を使って飾りをつくる

5写真をつける

  1. 粘土を丸めたものを貼りつけて写真より少し大きめになるように広げます。
  2. ラミネートをした写真を埋め込むようにつけます。

6ビーズをつける

写真の周りにビーズで飾りをつけます。
※押し込むようにつけることで乾いたときに取れにくくなります。

ここがポイント!

感謝の思いを書いた手紙やカードを、木製ピンチにはさんで渡すと気持ちが伝わります。
軽量紙粘土は接着しやすいので、思い思いの色や形を考えてつくって、オリジナルの小物入れにしてもいいですね。

オンラインショップ「エデュース」のご紹介

エデュースは幼稚園・保育園・こども園・学校など教育施設を対象に教材、文具事務用品、日用品、保育用品などを担当販売店と協業でお届けする通販サービスです。

ご注意

※エデュースは、保育園・幼稚園・学校・学童など教育施設を対象に教育用品・文具事務用品・日用品などを担当販売店と協業でお届けするサービスです。一般法人企業様・個人のお客様はご利用いただけません。

TAG
#保育の製作アイデア