講座情報
【体験講座】5/15(木)・5/29(木)『蛭田美保子先生新講座 体験(プレ)講座』講師:蛭田美保子先生
新講座開設にあたり、体験(プレ)講座を開催します!
画像は、2025年5月15日(木)及び5月29日(木)開催『蛭田美保子先生新講座 体験(プレ)講座』案内チラシの表紙です
プレ講座① 5月15日(木)「色彩と直線の組み合わせで装飾的な美しい画面をつくる」 ※画像は、制作イメージです
プレ講座② 5月29日(木)「特別色と花の形を用いて華やかで妖美は画面をつくる」 ※画像は、制作イメージです
画像の作品は、講師による参考作品です。当日描くモチーフとは異なる場合がございます。
開催日 |
2025年 プレ講座① 5月 15日(木) / プレ講座② 5月29日(木) |
---|---|
申込み開始日 |
随時、受付致します |
講師名 |
蛭田 美保子先生(洋画家 / 新制作協会会員) |
開催時間 |
10:00~12:30 |
開催場所 | |
定員 |
各日 10名程度
|
参加費 |
3,300円(税・講師推奨の画材費込み) ※ 当日の納入可能 |
参加対象者 |
絵画初心者から経験者まで |
制作サイズ |
プレ講座① F4サイズ程度(242㎜×333㎜) / プレ講座② 楕円形(約400㎜×300㎜) |
使用画材 |
・ビヴェレッジキャンバス、楕円形など ・アクリル絵の具 ・筆各種 ・筆洗 ・画板 ・マスキングテープ ほか |
ご持参いただくもの |
・筆記用具 ・作品持ち帰り用の袋 ・汚れても良い服装(エプロンなど) |
内容 |
6月より蛭田美保子先生新講座開設(毎週木曜日 10:00~12:30)にあたり、体験(プレ)講座を実施致します!プレ講座では、1日1作品を仕上げます。ご入会ご検討中の方は奮ってご参加をお待ちしております。 |
申込方法 |
下のWebでのお申込みフォームからご応募いただくか、申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX(06-6292-7081)にてお申込みください。 |
申込時のご注意点 |
お申し込みは随時、承ります。定員を超えた時点で「キャンセル待ち順」での受付となりますので予めご了承ください。お申込み頂いた全員の方へ「お申込み完了通知書」を送付致しますのでご確認下さい。
|
備考 |
一般の方で、体験(プレ)講座を受講の方は入会金(6,600円/税込)が、無料になります。ご都合の良い月から入会のご予約を承ります。 |
短期・1日教室のお申込み方法
各講座の「WEBでのお申込みはこちら」を押下頂き、WEBお申込みフォームよりお申込みください。
または、規定用紙(専用の申込用紙)に必要事項を記入の上、FAX、郵送、または事務局へ直接ご提示ください。申込用紙は下記より、ダウンロードが可能です。
【事務局の受付時間】10:00~18:00
お支払い方法
お支払いは、現金払いのみです。事務局で納めて下さい。