蛭田 美保子
Mihoko Hiruta 
生徒さん一人一人の個性を引き出し、経験や技術力に関係なく自分にしか作り出せないアート表現で、目を引く魅力的な作品が作れるようご指導いたします。 具象絵画から半立体や創作的な抽象作品まで、さまざまなアイディアや手法で自由に制作して楽しめるサポートもいたします。 夢中になれる空間で、充実した時間を過ごしましょう。
画歴
| 1991年 | 京都府に生まれる | 
|---|---|
| 2015年 | 第79回新制作展<損保ジャパン日本興亜美術財団賞> | 
| 京展2015<館長奨励賞> | |
| 2016年 | 第80回新制作展<80回記念賞> 京都銀行「美術研究支援制度」作品買上 | 
| 2017年 | 京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程修了 | 
| 上野アーティストプロジェクト「現代の写実-映像を超えて」 (東京都美術館) | |
| 第81回新制作展<新作家賞> | |
| 2018年 | 第10回絹谷幸二賞ノミネート | 
| 前田寛治大賞展 (日本橋高島屋) | |
| 2019年 | 個展 蛭田美保子展(OSAKA ART FES @梅田Hanshin) (阪神梅田本店) | 
| kyoto Art for Tomorrow 2019 - 京都府新鋭選抜展 (京都府京都文化博物館) (同'24) | |
| 2020年 | 京都市芸術新人賞 | 
| 個展 蛭田美保子 絵画展 (阪神梅田本店)(‘22) | |
| 2021年 | 第56回昭和会展<東京海上日動賞> (日動画廊/銀座) | 
| 個展 蛭田美保子 洋画展 (大丸神戸店) | |
| 第58回太陽展 (日動画廊) (以後毎年出品) | |
| 第15回夏の会展 (日動画廊) (同'22) | |
| グループ展「第一章それぞれの表象」(画廊大千)(同'24) | |
| 2022年 | ART TAIPEI 2022 台北国際芸術博覧会 (世界貿易センター/台湾) | 
| 日動画廊現代洋画展 (長崎浜屋店) | |
| 第61回ミニヨン展 (日動画廊) (以後毎年出品) | |
| 2023年 | アートフェア東京2023 (東京国際フォーラム) | 
| アートフェアアジア福岡2023 (マリンメッセ福岡B館) | |
| ART TAIPEI 2023 台北国際芸術博覧会 (世界貿易センター/台湾) | |
| LIFE〜いきものたちの世界〜 (日動画廊) | |
| その他、個展やグループ展多数 | |
| 現在 | 新制作協会会員 | 
講師作品
- 
  「輪護」油彩 
- 
  「多幸の波打ちぎわ」油彩 
- 
  「内側に開花した赤の中に隠れる」油彩 
- 
  赤いドレスのプリンセス」油彩 
- 
  「人魚の装飾品をかぶってみる」油彩 
- 
  「天から子を授けられるような話」油彩 
- 
  「夜に毛羽立つ宝石の卵たち」油彩 
※ 講師の作品画像を無許可で転載、複製、転用などは、著作権の侵害行為となりますので、ご遠慮下さい。